ここは管理人、なつの趣味のイラストブログです。内容は漫画やアニメやゲームの感想や同人的要素を含んでおります。同人などの言葉に嫌悪感を持っている方や、意味のわからない方は閲覧をご遠慮ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戦人に魔法を信じさせないといけない理由。
世間さまの霧江さんにも愛があったよ説いいなあ。
えp7で一番好きなのは霧江さんと絵羽の対峙シーンです。
うみねこは声優さん豪華だからボイスドラマでいいから出してほしいなあ。
特にこのシーンはお二人ともベテラン声優さんだから是非とも聴きたい。
で、えp4の霧江さんの戦人への電話シーンを思い出すと
『魔女と魔法はある。受け入れろ』的な内容は
もう親族バトルロワイヤルは起ってしまって島には死体がごろごろある。
でも縁寿のためにもなんとか戦人を説得して九羽鳥庵まで連れ出したい。
真実を話しても説得出来る筈がない。ので魔女の犯行にしてなんとか戦人を説得したかった。
ようにも思える。(しかし霧江さんその後バトルロワイヤル脱落で死亡?)
えp7の絵羽さんもあの後だったら戦人を説得したとおもうんですよね、基本、情に厚い人だから。
でも説明しようがなくて涙ながらに『魔女がやった』と言ったんじゃないか?
しかし戦人はそれを信じなくて、絵羽さんは戦人を九羽鳥庵へ退避させる事が出来なかった。
そんな事があったんじゃないかと思います。
ベアトが魔法を信じさせたかった理由は戦人を島の外に連れ出す為、なのかしらん。
えp6で密室に自分のせいで閉じ込められたり、嫁呼ばわりされたのはその暗喩か?
戦人はとにかく魔法を信じないと、九羽鳥庵に連れ出せないで死んでしまう。
戦人と絵羽が帰ってくるカケラもありそうだけど
『どうしてお兄ちゃんと絵羽おばさんは本当の事話してくれないの!』って
縁寿と不和が起きそうだ・・・。ああー・・・鬱々・・・。
全エピソードで碑文は解かれているのかも???
なかった事に出来る猫箱スイッチ&金塊がベアトのルール?
と、nijiちゃんからうみねこのスープ頂いた!のでこれから読みます。いえいいえい!
えp7で一番好きなのは霧江さんと絵羽の対峙シーンです。
うみねこは声優さん豪華だからボイスドラマでいいから出してほしいなあ。
特にこのシーンはお二人ともベテラン声優さんだから是非とも聴きたい。
で、えp4の霧江さんの戦人への電話シーンを思い出すと
『魔女と魔法はある。受け入れろ』的な内容は
もう親族バトルロワイヤルは起ってしまって島には死体がごろごろある。
でも縁寿のためにもなんとか戦人を説得して九羽鳥庵まで連れ出したい。
真実を話しても説得出来る筈がない。ので魔女の犯行にしてなんとか戦人を説得したかった。
ようにも思える。(しかし霧江さんその後バトルロワイヤル脱落で死亡?)
えp7の絵羽さんもあの後だったら戦人を説得したとおもうんですよね、基本、情に厚い人だから。
でも説明しようがなくて涙ながらに『魔女がやった』と言ったんじゃないか?
しかし戦人はそれを信じなくて、絵羽さんは戦人を九羽鳥庵へ退避させる事が出来なかった。
そんな事があったんじゃないかと思います。
ベアトが魔法を信じさせたかった理由は戦人を島の外に連れ出す為、なのかしらん。
えp6で密室に自分のせいで閉じ込められたり、嫁呼ばわりされたのはその暗喩か?
戦人はとにかく魔法を信じないと、九羽鳥庵に連れ出せないで死んでしまう。
戦人と絵羽が帰ってくるカケラもありそうだけど
『どうしてお兄ちゃんと絵羽おばさんは本当の事話してくれないの!』って
縁寿と不和が起きそうだ・・・。ああー・・・鬱々・・・。
全エピソードで碑文は解かれているのかも???
なかった事に出来る猫箱スイッチ&金塊がベアトのルール?
と、nijiちゃんからうみねこのスープ頂いた!のでこれから読みます。いえいいえい!
PR
TINAMI
プロフィール
HN:
なつ
性別:
非公開
職業:
イラストレーター
自己紹介:
ちまちまとゲームの原画や商業アンソロなどで活動中です。
■イラストのお仕事の依頼はこちらまで
wonderq77☆hotmail.com
☆を半角@マークに変換してお送りください。
■イラストのお仕事の依頼はこちらまで
wonderq77☆hotmail.com
☆を半角@マークに変換してお送りください。
カテゴリー
リンク
ブログ内検索